in 瀬戸内

【シースピカ感想】瀬戸内海を半日観光クルーズ【東向き:広島港⇒三原港】

(記事内に商品プロモーションを含む場合があります)

2020年9月に就航したクルーズ船シースピカ(SEA SPICA)!

皆さんはもう乗りましたか?

私は2022年5月に広島港から三原港の東向き航路に乗ってきました!

そこで・・・

シースピカへの乗船案内と感想を写真と共にご紹介!

いや~、瀬戸内海の景色は穏やかで島いっぱいでいいですね~!

また、半日というのがちょうどいいです。

それ以上だと、飽きちゃうから・・・笑

こんな人におすすめ
  • 広島旅行で変わりダネを仕込みたい人
  • 瀬戸内海の景色を海から存分に味わいたい人
  • 海上自衛隊の船が好きな人
  • 週末、半日暇な人

シースピカ(SEA SPICA)とは?

シースピカは広島港から三原港を半日で結ぶ観光クルーズ船です。

2020年9月に就航した新しい船で、船外はゆったり気持ちよく瀬戸内海の景色を楽しめる造りになっています。

名前の「スピカ(SPICA)」乙女座の一等星(真珠星)にちなんでつけられたんだとか。

船内もお洒落な造りで、コンセント・Wi-Fi完備なので、スマホ充電もOKです!

航路・立寄りスポット

航路は2種類あり、寄港地が若干違います。

東向き:広島港⇒三原港(午前便)
8:30 広島港 出港
8:38 プリンスホテル前 出港
9:05 呉港 出港
 ▼
・海上自衛隊呉基地遊覧(船上)
・音戸の瀬戸(船上)
・下蒲刈島(上陸)
・契島[生きた軍艦島](船上)
・大久野島(上陸)
 ▼
12:45 瀬戸田港 着
13:10 三原港 着

※今回はこちらを紹介!

西向き:三原港⇒広島港(午後便)
13:30 三原港 出港
13:55 瀬戸田港 出港
 ▼
・大久野島(上陸)
・大崎下島[御手洗](上陸)
・音戸の瀬戸(船上)
・海上自衛隊呉基地遊覧(船上)
 ▼
17:30 呉港 出港
17:57 プリンスホテル前 出港
18:05 広島港 出港

料金・予約

料金は複数のプランがあり公式ホームページで予約できます!

スタンダードプラン

シンプルにシースピカに乗って半日、瀬戸内海を楽しむプラン!

オプションで昼食弁当をプラスすることも可能!

料金:6,500~7,500円
(大人・小学生同額/時期により料金変動)

瀬戸田昼食プラン(東向き限定)

東向きスタンダードプランに瀬戸田の「タコ会席」昼食をプラスしたプランです!

料金:11,000円(大人・小学生同額)

※瀬戸田港下船、昼食後に解散(瀬戸田港からの帰路は各自で)
 瀬戸田港 ⇒ 三原港(約30分、大人840円)
 瀬戸田港 ⇒ 尾道港(約40分、大人1,300円)

三原昼食プラン(西向き限定)

西向きスタンダードプランに三原名物の「たこ会席」昼食をプラスしたプランです!

料金:12,500円(大人・小学生同額)

スポンサーリンク

実際に乗ってみた

広島港から出発

8時過ぎ、タクシーで広島港に到着!

広島港への行き方

■広島駅から
路面電車(5号線):約35分/180円
バス(21号 宇品線):約35分/210円
タクシー:約20分/2,000~3,000円

■八丁堀から
路面電車(1号線):約40分/180円
バス(21号 宇品線):約30分/200円
タクシー:約20分/約2,000円

受付は旅客ターミナルじゃなくて、宇品港湾ビルなのでご注意!

受付で乗船券・座席表をゲットし待合室へ!

出港の10分前から乗船開始!いざ、シースピカへ!

はい!見えてきましたシースピカ!

下が空洞みたいになっている双胴船という種類の船です!

安定性が良く、甲板面積が広くとれるのが特徴なんだとか。

はい!白と紺のベース色にゴールドのラインや文字がキリっとした感じを醸し出しています!

いざ!入船です!

船内の前方には大きなモニターが4つ!

現在地や外の状況、案内映像などが流れてます。

8:30 いざ、出港です!

港から瀬戸の海へ突入です!

出港して5分くらいすると、もう一つの乗船港グランドプリンスホテル広島が見えてきました!

こちらではツアーの団体客さんが結構乗船されました。

出発の際にはホテルの方が手を振って見送りをしてくれました!

再び出港してから、2階のテラスへ上がってみました!

結構急な階段です。

テラスには瀬戸内海マップ現在地のモニターがあります。

続いてはへ向かっていきます!

灯台がある小さな島

スポンサーリンク

呉港の眺め

しばらく行くと呉の街が見えてきました!

呉港へ入っていきます!

呉といえば海上自衛隊基地がありますね~

造船会社呉らしい風景です!

ということで、呉港に到着!

大和ミュージアムてつのくじら館がすぐそばです!

呉港も乗船港ですが、この日は乗船する人はいませんでした。(下船はできません)

呉港のあとは、呉湾内を遊覧します!

でっかい船を造ってますね~

はい、海上自衛隊の船が見えてきました!

この辺りは海上自衛隊の船の解説をしてくれながら、ゆっくり走行してくれます。

潜水艦もいっぱいあります!!

デッキにはお客さんいっぱいで皆さん食い入るように見てます!

呉湾を後に、続いては音戸の瀬戸へ向かいます!

こちらは2021年9月に高炉の操業を停止し日本製鉄です。

この景色が見れるのもそう長くはないようです。

続いては音戸の瀬戸!

呉本土と倉橋島の間にある幅約90mの海峡です。

この海峡には2つの赤い橋が架かっています!

この橋の下を1日に大小約700隻の船舶が往来しているんだとか!

ここもいい風景だな~

ヨットがいました!優雅ですね~

松山へ向かう船が、霞む海と空の境へ消え入りそう・・・

スポンサーリンク

下蒲刈に立ち寄り

続いて、大きな橋が見えてきました!

こちら安芸灘大橋という本土と下蒲刈島を結ぶ橋です。

橋の下をくぐり、下蒲刈島の丸谷港へ着陸します!

この島では70分の自由時間です。

船を降りてすぐのところに、地元の方がテントでお弁当やお惣菜を販売していました!

何も買いませんでしたが(笑)

今、入ってきた港の防波堤と橋です。

絵になる風景だな~

さっそく散策を開始!

ここは三之瀬地区という、昔、朝鮮通信使や参勤交代大名の寄港地として栄えた地区だそうです。

雁木なんかが残ってて、地元のおじちゃんが解説してくれてました!

この地区一帯には色々、昔の建物とかが残っていたり、復元されています。

こちらは蘭島閣という美術館です。

素敵な構えの建物です!入ってはないですが笑

こちらは海に面した松濤園という江戸時代に朝鮮通信使が来日した時に歓迎した場所を再現したという資料館的なところです。

こちらも入ってはないんですが、海に面してバックに橋があるのなんかいい感じ!

こちらの橋は蒲刈大橋!

下蒲刈島と上蒲刈島を結ぶ橋で、安芸灘とびしま海道の2つ目の橋になります。

1つ目は船でくぐった安芸灘大橋です。

あまり歴史や美術に興味のないハラモンは、蒲刈大橋のたもとにあるベンチでボーっとして過ごしました。

そして、再び船に戻って出港です!

出港の際には、また手を振って見送りをしてくれました。

人に手を振られるのってなんかいいな~とじんわり心温まりました。

遠ざかる下蒲刈島・三之瀬地区です。

安芸灘大橋も全景がしっかりと。

橋長1,175m、主塔の高さは海面から約130mあるそうです。

かわいらしい船もとことこ走っています。

小さな島にどでかい鉄塔、それに小さな小さな船

左奥には次なる見どころスポットが・・・

生きる軍艦島(契島)

続いて見えてきたのが今も現役「生きる軍艦島」契島です!

皆さんカメラでパシャパシャです。

軍艦島といえば長崎の端島が有名ですが、瀬戸内海にもあったんですね~

東邦亜鉛株式会社が島をまるごと所有していて、契島製錬所となっています。

従業員のためにフェリーの定期便はありますが、

企業の所有ということで、関係者以外は立ち入り禁止となっています。

いや~カッコいいですね~!

ほんと、島丸ごと工場になっています!

契島を過ぎ、島を眺めながらアンニュイな時間が過ぎていきます。

このあたりからしまなみ海道エリアに入ってきましたので、島の密度が増してきます!

スポンサーリンク

大久野島に立寄り

続いては、近年、うさぎ島として有名な大久野島です!

ちなみに写真左側の鉄塔は、日本一高い送電鉄塔(226m)だそうです!

大久野島は小学校の頃に社会科見学で来た以来、約四半世紀ぶりです!

この付近で育った身としては、うさぎ島というより毒ガス島というイメージの方が強いですかね~。

大久野島については ⇒ ひろしま竹原観光ナビ

さっそく上陸!ここでは30分の自由時間です。

動物がそんなに好きじゃないハラモンは、桟橋すぐ近くのビジターセンターで時間を潰しました。

こちらが、フォトスポットのうさぎ耳集音器です!

うさぎ島に来ておきながら、1匹もうさぎを見ずに終わりました笑

集音器はイマイチ集音されているのかよくわかりませんでした

瀬戸内海の水も結構綺麗ですね~

最近は綺麗すぎて逆に困っているという話も聞きますが…

大久野島を後にし、いよいよ1つ目の下船港の瀬戸田港へ向かいます!

だんだん最終地点の三原に近づいてきました!

三原・幸崎地区にある今治造船が見えてきました!

反対側に見えるのはしまなみ海道の多々羅大橋です!

広島県と愛媛県の県境の橋です!

そしてこちらが瀬戸田港がある生口島です!

右側の勾配の急な感じがおもしろい形の島だな~

瀬戸田の港に入ってきました!

瀬戸田水道といわれる生口島と高根島の間に港があります。

黄色い橋は高根大橋です。

瀬戸田港で数名が下船し、手を振って見送ってくれました!

ちなみに、瀬戸田はお洒落なカフェやお宿、お寺などの観光スポットもあるので散策にはおススメです!

▼瀬戸田の町散策についてはこちら▼

【日帰りしまなみ海道】船利用!33km初心者お手軽サイクリング【三原発着】 しまなみ海道を自転車で走ってみたい! でも、しんどいんちゃう?時間がブチかかるんじゃないん? そんな不安や疑問を抱えている...

瀬戸田港を後にし、いよいよゴールの三原港へ!

スポンサーリンク

三原港でゴール

こちらは三原・須波地区です!

海から見ると住宅地が山に向かって段々になっていて面白いです。

こちらは三原では有名な筆影山!

山から見る瀬戸内海の景色は抜群にいいと噂のスポットです笑

徐々に三原の街が見えてきました!

いざ!三原港へ入っていきます!

三原港は海から1.5kmほど奥まったとこにあります。

三原の工業といえば、三菱重工ですね!

交通システム印刷・紙工機械を造ってます!

どんどん奥へ入っていきます!

船やらマンション群も見えてきました!

そして、ついに三原港に到着です!

半日の船旅お疲れさまでした~!

三原港から新幹線が停まる三原駅へは徒歩5分!

広島空港へはバスで37分です!
(三原駅 ⇔ 広島空港バス情報)

▼▼▼三原での過ごし方情報▼▼▼

\三原駅周辺をお手軽に散策!/

1時間、三原駅周辺を散歩で暇つぶし!【まち散歩①】広島県三原市 出張や旅行・観光で、三原駅に降り立ったけど、新幹線の時間待ち何しよ・・・ 三原に住んでるけど三原駅ってめったに行かないんだよな、...

\三原全体の観光情報!/

三原の観光スポット&モデルコース!出身者が定番から話題、穴場まで教えます! 広島県南東部にある三原市は、瀬戸内海に面し、山あり、川あり、空港ありの人口8万人程度の小さな街です。 ザ・観光地ではない普通の街...

\三原の名物・グルメ情報/

【三原市】“タコ以外”のご当地名物・グルメって何?出身者が厳選! 旅行や出張で初めての地域に行ったとき、せっかくならその地域の名物や名産品、グルメを食べたいと思いませんか? 三原の名物といえば、...

管理人ハラモンの感想

はい、ということで観光クルーズ船シースピカに乗船してきました!

5月の天気のいい日で、ゆったり瀬戸内海の景色を堪能できました!

船はまだ新しく、お洒落でとても快適でしたね。

特に2階のテラスは風に吹かれながら瀬戸の景色をゆっくり満喫するは最高でした!

ただ、高速船なので結構風が強いですが・・・笑

瀬戸内の景色は穏やかな海とたくさんの島々、造船所などなどとっても素敵で魅力的です!

ただ、さすがにずっと見ていると飽きるので、半日くらいがちょうどいいですね。

全体的に大満足な船旅でした!

しいて言えば、寄港地での過ごし方にもう少しバリエーションがあるといいなと…

とりあえず桟橋近くの眺めがいいところに木陰のある座るスペースキッチンカーがあるといいな~

そんで、その島名物の軽食とかスイーツ、飲み物を楽しめるとなお最高だったかな。

寄港地のちょっと寂れてる感じが、落ち着いててよくもあるけど、少し暇だったかな

ちゃんと資料館見たりうさぎと戯れてれば、そんなことないんでしょうが笑

そういうのに興味がない人に、もう少し快適に時間を潰せる場所があるといいなと思いました!

シースピカ航路の今後の発展に期待です!

でも、なんやかんやで半日で6,500~7,500円の船旅は大満足でありました!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA